<カナダ旅行記⑥>
ナイアガラ、トロントの次は、飛行機でプリンスエドワード島へ。
赤毛のアンの舞台であるプリンスエドワード島は、イメージ通りの素敵なところでした。
まずは宿泊したホテル ジ・エデン・ホール・インの紹介から。
INDEX
シャーロットタウン「The Eden Hall Inn」に宿泊
The Eden Hall Inn(ザ・エデン・ホール・イン)
場所はシャーロットタウンの中心地から徒歩圏内。歩いてすぐレストランなどのお店に行けて便利だけど、ホテル周辺は静かで過ごしやすい場所でした。
シャーロットタウンは街全体が可愛らしい印象で、ホテルもこういう雰囲気のところが多かったです。
外観はもちろん中に入っても全部かわいい。ここはロビーですが、ドア、椅子、テーブル、カーペット、鏡、何から何まで素敵です!
客室 スタンダードクイーンルーム
19㎡のお部屋にベッドが2台。
ゆっくりできるソファやテーブルなども無く、広々とくつろげるホテルではないけど、そんな事が気にならないくらいお部屋の可愛らしさにときめきながら過ごすことができました(笑)
朝食
朝食はビュッフェスタイル。手書きのボードが可愛らしい♪
フレンチトースト、美味しかったです♪
他にもソーセージやスクランブルエッグ、シリアル、ジュースなどなど。
お部屋の雰囲気はこんな感じでオシャレです。
ホテルというより、海外の大きなおうちにお邪魔しているような感じで落ち着きます。
窓の外は緑が見えて、気持ちが良く朝食を頂くことができました♪
ホテル周辺
ホテルからレストランなどのお店がたくさん並ぶシャーロットタウン中心地までも徒歩圏内ですが、もっと近くをふらりとお散歩してきました。
海岸沿いを歩く
ホテルは海岸寄りにあるので、少し歩くと海に着きます。
朝8時半頃からぶらりと歩いてみました。
しばらく歩いて振り返ると遠くにヨットが見えました。
ビクトリアパーク
海岸沿いの遊歩道をずっと歩いて行くことが出来るので、朝方にふらりと歩くと気持ちが良かったです。
プリンスエドワード バッテリー
遊歩道をずっと歩いて行くと、プリンスエドワードバッテリーと書かれた場所に着きました。
海に向かって大砲が並んでいます。
ビーコンズフィールド
ビクトリア公園の入口あたりに黄色いおうちが見えます。
1877年に建てられた大豪邸。
CANADA150 チューリップ
綺麗なチューリップが咲いていました。
プリンスエドワード島 旅行記
プリンスエドワード島発祥のアイスクリーム屋さんCows(カウズ)、美味しいシーフードが食べられるWater Prince Corner Shopに行きました。
どちらもホテルから歩いて行ける場所です。
※2017年6月の旅行記です。