母と日帰りで岡山へ。
倉敷、美観地区を観光したあと、岡山城、後楽園へ行きました。
※2016年3月8日の旅行記です。
INDEX
漆黒の城 岡山城
岡山駅から路面電車に乗って岡山城へ。黒いお城ってかっこいいですよねー!
特別名勝 岡山後楽園
日本三名園の1つ、岡山後楽園をのんびりお散歩。
素晴らしい庭園です。
岡山名物きびだんご
岡山といえば桃太郎。桃太郎といえばきびだんご!岡山城周辺で美味しいきびだんごを頂きました♪
碧水園 揚げたてきびだんご
岡山城から月見橋を渡った先にある碧水園というお茶屋さん。
岡山城を眺めながらお料理やお茶菓子を楽しめます。
揚げたてきびだんご 1本190円
きなこ、抹茶、醤油の3種類から、きな粉と抹茶を。あつあつで美味しい!
福田茶屋 餡入りきびだんご
後楽園内にある福田茶屋でもきびだんごを頂きました。
お抹茶にあん入りきびだんごが付いています。柔らかくて美味しいきびだんごでした。
ここでしか買えないきびだんごとのことでお土産に購入。
岡山駅周辺グルメ&お土産
倉敷美観地区&岡山城の観光を終え、岡山駅へ。
駅前には桃太郎像。
岡山市のマンホール
マンホールの蓋のデザインもやっぱり桃太郎!
Lunch & Beer SUN オムライス
岡山駅は駅ビルにたくさん飲食店やお土産屋さんがあるので新幹線までの時間潰しにも困りません。
Lunch & Beer SUNというお店でオムライスを頂きました♪
岡山土産
駅ビルのスーパーで岡山土産っぽいものをいろいろ購入しました!
写真真ん中あたりの調布という和菓子、めちゃくちゃ美味しかったです!味を知らないから適当に1つだけ買ったけど次岡山へ行ったら爆買いしたいです。
倉敷観光もしてきました!
\こちらの記事もオススメ/